Windows 11で勝手にスナップするのを防ぐ設定

TOP > Windows 11の各種設定 > Windows 11で勝手にスナップするのを防ぐ設定

Windows 11で勝手にスナップするのを防ぐ設定

Windows 11のスナップ機能は非常に便利ですが、時には自動的にスナップされてしまうため、煩わしく感じることもあります。この機能は初期設定でオンになっているため、ユーザーは設定を変更してオフにしたり、細かい調整を行うことができます。この記事では、スナップ機能の設定方法について詳しく解説します。

スナップの設定

「設定」の「システム」にある「マルチタスク」をクリックします。

「マルチタスク」をクリック

スナップは初期設定でオンになっています。

スナップは初期設定でオン

スナップを完全にオフにするには、クリックしてオフにします。

スナップを完全にオフ

細かく調整するには、スイッチの右側にあるvをクリックします。

vをクリック

次のように表示されます。すべての項目がチェックされています。

すべての項目がチェック

すべての項目のチェックを外します。「ウィンドウのスナップ」のみオンの状態です。

すべての項目のチェックを外す

この設定では、ドラッグしたウィンドウのみがスナップされます。

ドラッグしたウィンドウのみがスナップ

ウィンドウをスナップしたときに、その次にスナップする対象を提案する

「ウィンドウをスナップしたときに、その次にスナップする対象を提案する」のみをオンにします。

ウィンドウをスナップしたときに、その次にスナップする対象を提案する

ウィンドウをドラッグすると、次に配置できるウインドウを自動的に提案してくれます。この機能により、作業中に関連するアプリやウインドウを簡単に選択し、効率よく画面を分割して使用することができます。

次に配置できるウインドウを自動的に提案

ウィンドウの最大化ボタンにカーソルを合わせたときにスナップ レイアウトを表示する

「ウィンドウの最大化ボタンにカーソルを合わせたときにスナップ レイアウトを表示する」のみをオンにします。

ウィンドウの最大化ボタンにカーソルを合わせたときにスナップ レイアウトを表示する

アプリのウィンドウの右上にある「最大化/元に戻す」にマウスを乗せると、メニューが表示されてウィンドウを配置する位置を、2分割、3分割、4分割から選択出来ます。

ウィンドウを配置する位置を、2分割、3分割、4分割から選択

ウィンドウを画面の上部にドラッグしたときにスナップ レイアウトを表示する

「ウィンドウを画面の上部にドラッグしたときにスナップ レイアウトを表示する」のみをオンにします。

ウィンドウを画面の上部にドラッグしたときにスナップ レイアウトを表示する

アプリのウィンドウを画面の上部にドラッグするとスナップ レイアウトが表示されます。

ウィンドウを画面の上部にドラッグするとスナップ レイアウトが表示

タスクビューのタスク バー アプリの上にマウス カーソルを移動したとき、そしてAlt+Tabを押したときに、スナップしたウィンドウを表示する

「タスクビューのタスク バー アプリの上にマウス カーソルを移動したとき、そしてAlt+Tabを押したときに、スナップしたウィンドウを表示する」のみをオンにします。

タスクビューのタスク バー アプリの上にマウス カーソルを移動したとき、そしてAlt+Tabを押したときに、スナップしたウィンドウを表示する

この設定をオンにすると、例えば、パワーポイントが左側に、エクセルが右側にスナップされている場合、ショートカットキーAlt+Tabを押すと、パワーポイントとエクセルがグループとして表示されます。

グループとして表示

設定をオフにすると、グループはなくなります。

設定をオフにすると、グループはなくなる

ウィンドウをドラッグしたときに、画面の端までドラッグしなくてもウィンドウをスナップできるようにする

「ウィンドウをドラッグしたときに、画面の端までドラッグしなくてもウィンドウをスナップできるようにする」のみをオンにします。

ウィンドウをドラッグしたときに、画面の端までドラッグしなくてもウィンドウをスナップできるようにする

この設定をオンにすると、画面の端までドラッグしなくてもウィンドウをスナップできるようになります。

画面の端までドラッグしなくてもウィンドウをスナップできる

設定をオフにすると、画面の端までドラッグしないとウィンドウをスナップできません。

設定をオフにすると、画面の端までドラッグしないとウィンドウをスナップできない

以上の設定を組み合わせることにより、好みのスナップ機能にカスタマイズできます。

TOP